お酒

東光 純米生原酒 小嶋総本店 山形県

伊勢丹で購入 2020-12-13 フルーティな香り。 色はわずかに黄色がかっている。 アルコール度数は17度で、純米生原酒としては控えめ。 味も少し物足りないか。 ふくよかさはあまりないが、雑味もない。 鼻の奥から後頭部に抜けるフワッと感は半分くらい。もっ…

しぼりたて大吟醸 日本盛 兵庫県

大吟醸だけあって香りがフルーティーです。 飲み口も柔らかくスッと呑むことができます。アルコール度数は16%ありますので、日本酒らしさをしっかり感じます。 全体的な印象としては香り、呑み口、味のどれかにもう一つ何かが欲しい、もしくは深みがあるとい…

嘉泉 無濾過特別本醸造原酒 田村酒造 東京福生市

特別本醸造原酒とのラベルでありますが、生原酒です。 ねっとり、とろっとした舌触りで、 さすがアルコール度数19%だけのことはあります。 色は少し黄色みがかっており、濃厚さを視覚的にも感じさせ、 香りはわずかにはちみつを思わせます。 米っぽさはない…

ふなぐち 菊水 一番しぼり 菊水酒造 新潟県

生原酒の中では、通年で購入可能であり、 値段も手頃な、旨い日本酒の基本酒として位置付けています。 この酒を基準として、これよりおいしければ人に勧めるし、 おいしくなければ勧めません。 この酒はもちろん人に勧められる酒です。 味について、 お酒の…

 

©2020 ponponfront